スクールギャラリー

ページ内メニュー

2025年3月の風景

プリスクール

更新日:2025年3月18日(火)


本日はプリスクールの

修了式でした。


大きくなったな・・・
何でもチャレンジできる様になったな・・・
よく食べられるようになったな・・・
お友だちとの関わりの輪が広がったな・・・
英語で伝えようとするようになったな・・・

と 一人一人の成長を振り返りながら
子どもたちに 拍手を贈らせていただきました。

それぞれのご家族の皆さまとは
ベビークラスのハニークラスや、1歳児クラス、
2歳児クラスから と 様々なご縁の期間を
一緒に過ごさせていただきました。

今日の子ども達の成長は ご家族皆様の賜物 です。
あれほど幼かった子ども達が こんな立派な姿で
今日の修了式を迎える事ができました。

ベル・クラブに 温かなご理解 ご協力を
賜りましたこと、心から感謝申し上げます。

4月からは 皆さんの新生活がスタート致します。
子ども達の新らたな挑戦、健やかな成長を
願いながら、 スムーズに幼稚園生活に
慣れていかれますよう、スタッフ一同 応援しております。

皆様との出会いに感謝しております。

本日は おめでとうございました!
 
 

更新日:2025年3月6日(木)


早いもので 最終週が始まります。
一年が経ち キリッと凛々しいお顔の子ども達が
本年度のカリキュラムを終えようとしています。
 
2歳児さんは、ベル・クラブのプリスクールを
修了し、それぞれの園に入園します。
“集団生活の中での自立とは” をねらいにし、
様々な場面で子ども達主体の環境を大切にして
参りました。

準備は万端!!

「I can do it !!」

と自信を持って 4月からの新生活を歩んでくれると信じております。
 
1歳児さんは、4月生のお友だちも加わり、
いよいよ本格的なプリスクールデビューです。
まずは焦らず基本を大切に。
基本である土台をしっかり固めたら、
少しずつ前に歩みを進めていきましょう。
毎日の繰り返しが、子ども達の理解を深めていきます。

おもいっきりあそび、おもいっきり笑い、
おもいっきり甘え、おもいっきり泣けばいいんです‼
 
この一年の成長に

感謝と拍手のプレゼントを

させてください!


保護者の皆様 ご理解とご協力に感謝申し上げます。
引き続き これからもどうぞ宜しくお願い致します。
 

アフタースクール

更新日:2025年3月14日(金)


毎年 3学期の参観日の修了証書を渡す時
1人1人のプリスクール時代からの成長が
蘇ってきます。

英語を好きで、ベル・クラブを自分達の
“基地”の様に「ただいま! Hello! 」と
クラスルームに入ってくる子ども達。

年少の子ども達、年中、年長の子ども達
それぞれの成長と学びがあり
英語だけでなく、アフターやジュニアE になっても
靴を揃える習慣、人の前は通らず、
後ろを通る気遣い、言葉遣い、座る姿勢 なども
マナーやお行儀を 子ども達へ伝え続けています。

年長の子ども達は 4月からジュニアEに
進級してくださいます。
益々 難しい内容にもチャレンジしていきますが
今の堅い立派な土台を築いてこられた
皆さんだから スタッフ一同応援するのみ!

年中の子ども達は 4月からは
3年目のカリキュラムにチャレンジしていきます。
少しずつ ジュニアEの導入も始まり

“お勉強スタイル”

のプログラムになりつつ

“楽しみながら”

を忘れず 前に進みましょう。

年少の子ども達は 現在のプリスクールの
2歳児クラスの子ども達が進級してくださいます。
幼稚園の疲れと暑さと 日々のがんばりと
戦いながら 賑やかな雰囲気にしてくれると
すでに腕を巻くって やる気満々のスタッフ。

この1年も 保護者の皆様のご理解とお力添えを頂き 無事に終える事ができます。
スタッフ一同 感謝申し上げます。
春休み期間中も そして 4月からも引き続き どうぞよろしくお願い致します。

火曜日クラス

水曜日クラス

木曜日クラス

金曜日クラス

ジュニアイングリッシュ

更新日:2025年3月17日(月)


すばらしい1年でした!

年度末のSpekaing テストも大きなチャレンジの中
自分の力を発揮できました。

2年生、3年生の子ども達の学びはすばらしく
学んだことを自分のものにできていました。

1年生の子ども達も どんどん内容が
濃くなり、深くなり、
一生懸命 当スクールのオリジナル教材を
使って 復習を何度も繰り返しています。
語彙数を増やし Speakingだけでなく、
Readingも Writingも 同時に伸ばす!!
これが ベル・クラブの方針です。

Readingは フォニックスの知識をふんだんに
使い 正しい発音をし、また 読む事で単語の
スペルや センテンスの成り立ちを勉強する事ができます。
Speaking力は 語彙力が必須になります。

この時期から学びのバランスを大切にしながら
新年度からも子ども達と

楽しみにながら!

悩みながら!

もっともっと英語力をつけていきたい!


と思います。

1年間 ありがとうございました。
保護者の皆様のサポートに スタッフ一同 感謝申し上げます。
楽しい春休みをお過ごしください!
 

ハニークラス

更新日:2025年3月5日(水)


早いもので 本年度 最終月のレッスンです。
4月の頃は、ママの膝の上でママと一緒に
手を叩いてリズムを取ったり、
ダンスをしたりの姿でしたが・・・
今ではママの横に

“一人で座り”

元気いっぱい 自分の体全部を使いダンスする
子ども主体のレッスンを 保護者の皆様が
見守ってくださいます。

一年で こんなに大きくなりました。

一年間 ありがとうございました。


プリスクール進級チームの皆さん!
ご一緒できるのを楽しみにしております!
ご継続チーム & 4月生の皆様 引き続き
どうぞよろしくお願い致します。
 
新年度は 4月7日からです。
お会いできるのを楽しみにしております。

過去のギャラリー