更新日:2019年10月18日(金)
今にも雨が落ちそうな曇り空でしたが、
何とか、さつま芋が焼き上がりました。
今日はドライバーさんたちに
火の管理をして頂き
バッチリ ホカホカのおいしい焼き芋になりました。
雨の心配があったので、
屋根のある、通路に並んで、
みんなで おいしく 仲良く
焼き芋をいただきました。
「おいしい!」「あまい!」と、
かわいい声が園に こだましていました!
更新日:2019年10月16日(水)
愛・地球博記念公園に 遠足に出かけました!
年少、年中さんは親子遠足
年長さんは 修学遠足!
子どもたちだけで 遠足にチャレンジしました。
保護者の皆様には、 子どもたちに
負けないくらい元気いっぱいに
活動を盛り上げていただきました。
ご協力に心より感謝申し上げます。
さわやかな秋の空の下、笑顔があふれていました。
更新日:2019年10月11日(金)
「芋ほり」に 出かけました!
天候にも恵まれ 大きなお芋が掘れて、
子どもたちも大満足でした。
今年は豊作で 次から次へと
芋が顔を出してくれました。
芋掘り初体験の年少さんは
目をキラキラ輝かせて
大きなお芋に びっくりしながら
大喜びでした!
収穫の秋を満喫した子どもたちでした。
更新日:2019年10月5日(土)
本日、秋晴れの空の下、運動会を開催しました。
子どもたちは みんな頑張りました!
年長さんは まさしく
リーダーの姿でした!
リレーも応援団もダンスも
素晴らしいの一言でした。
年中さんは、初めてのリレーに挑戦![
転んでしまった子もいました。
その瞬間、 痛かったはずなのに
抜かれてしまって 悔しかったはずなのに
それでも
さっと立ち上がり、すぐに走り出し、
バトンを友達に渡す姿!
感動しました。
運動会デビューの年少さん。
ドキドキしすぎて泣けてしまう子、
大はりきりだった子、
様々な表情を見せてくれました!
大きな成長を感じました!
保護者の皆様のご協力のおかげで
素晴らしい運動会が開催できました。
本当にありがとうございました。
更新日:2019年10月1日(火)
ちゅうりっぷ組は 秋の季節に ぴったりの
「かごいっぱいの 果物」
を作りました。
りんご、柿、ブドウ、マスカットなど
おいしそうな果物がいっいです。
ブドウとマスカットは廃材の芯に
クレープ紙を巻き付け、
りんごや柿は折り紙をちぎり、
ボンドを使って紙皿に張り付けていきました。
「おいしそうにするには
どうしたらいいのかな?」
と、考えながら 一つ一つ丁寧に
秋の果物が出来上がりました。
作っている最中 子どもたちは
「なんか お腹がすいちゃった!」と
と 自分たちで作っている果物に
食欲をそそられながら、頑張って完成させました。