ベル三好幼稚園 子どもたちの風景.

2025年7月の風景

更新日:2025年7月30日(水)

年中 ゆり組 アートギャラリー


ゆり組さんは

「浮き輪で楽しむ自分たち」を作りました!!

浮き輪は しま模様になるように、

絵の具で色を塗り、自分の姿とカモメは、

画用紙をハサミで切って貼り、

ペンやクレヨンで顔を描きました。


一つ一つのパーツをハサミで切る事が

難しかったですが どの子も一生懸命

取り組んでいました!!


浮き輪の中は、しゃぼん玉の液に絵の具を

混ぜて泡を作る「バブルアート」という技法を

使い、海を表現しました。


初めて行う技法にワクワクした表情で

取り組む姿がとても可愛らしかったです。


子供たちの個性溢れる素敵な作品を

どうぞご覧ください。

更新日:2025年7月17日(木)


1学期の終業式を迎えました!

4月には「ママがいい~!」

「帰る~!」と涙していた年少さんも、

今では お友だちと笑い合ったり、遊びを楽しんだり…

見違えるような成長ぶりです。


ふりかえれば、梅雨が明けたと思ったら、

いきなり猛暑!

お外遊びがなかなかできない日もありましたが、

子どもたちはお部屋でも元気120%!

職員たちも 室内スペースで

「今日はどんな遊びでワクワクしてもらおうか…」

と頭をひねりながら 子どもたちと楽しんできました。


泣いたり笑ったり、時にはちょっぴりケンカしたり…。

しかし、どんな場面でも、一生懸命な姿が

輝いていて、とっても愛おしい時間でした。


子どもたちが楽しく成長できましたのも

いつも温かく見守ってくださった

保護者の皆さま方のおかげです。

心より感謝申し上げます。

まことに、ありがとうございました。

 


更新日:2025年7月11日(金)

暑さに負けず 元気いっぱい!

なかなか戸外で遊ぶことが難しい日々が

続いています。

それでも子どもたちは元気いっぱい!

日陰を探しておままごと、

廊下で風を感じながらおしゃべり、

教室でもお絵描き、ブロックに夢中と、

「外に出られない?

じゃあ、工夫して楽しもう!」



と元気いっぱいのかわいい姿が見られています。


子どもたちの「楽しみたい!」の気持ちは、

真夏の太陽よりアツい!

そんな姿に、病み上がりの園長も

「負けていられない!」と、

静かに心の中で ガッツポーズをしております(笑)。

とはいえ、まだ全力ダッシュや大声応援は

ドクターストップ中…。

今は 控えめな声と、目と心で子どもたちを応援中です。

子どもたちから、毎日たっぷり元気をもらい感謝です。


保護者の皆様にはご心配をおかけしましたが、

回復に努め、また子どもたちと一緒に

走って笑って転んで?! 園庭を駆け回れる日を

楽しみにしています。

残りわずかな1学期も猛暑は続きそうですが、

子どもたちには 休憩、水分補給を心がけ

体調管理に配慮しながら元気に過ごしていきたいと思います。

過去のギャラリー