体操!畑仕事!英語あそび!給食!みんな頑張っています!!
ここ数日は日中は汗ばむ日が続いています。
体は熱中症にならないように心がけながらも、心はすべてに熱中している子どもたちです。
足の裏に絵の具をつけながら 「冷た~い」と喜んでいる子どもたち。
これは工作の時間ではありません。体育あそびの時間なのです。
年間通して、いっぱい体操して「土踏まずが大きくなっていくことを楽しみにするために」年度の初めに こうして足の裏の足型をとっておくのです。
「土踏まず」がしっかり出来てくる=バランス感覚も体幹も強くなる!!
子どもたちの成長が楽しみです。
自由遊びでは 暑さも手伝い、子どもたちは、水をつかって、砂場で お山作り、団子作りと 楽しそうです。
学年を越えて、お兄さんお姉さんが遊び方を教えている様子が微笑ましいです。
さて、今週は未就園のお子様対象のプレスクールを行ないました。
普段は甘えんぼの年少さんもこのときばかりは お兄さんお姉さんの顔をして手をつないでくれています。
環境に応じて、子どもたちの成長の芽が伸びていくことを感じずにはいられません。
どの子もやる気満々です。
頼もしい限りです。
5月のお誕生児さんです。おめでとうございます!
英語タイム ロック・シザース・ペーパー 英語のじゃんけんだよ。
食育タイム よく噛んでご飯を食べると元気になるよ。
○△□上手に貼れたよ。
色々な形があるよ。これは何に見えるかな!
給食たくさん食べられるようになったよ!!
プレスクール開催!! お母さんとヘリコプターに変身!!
「わ~!大きな絵本!!」
「はらぺこ あおむしだ~」
しゃぼん玉 幼稚園より高く飛ばすよ。
ピーピー豆 み~つけた ! 上手に吹けるよ。
朝の集会 「なんか ようかい!」ダンスタイム
上手にお団子出来た~!!
レッツイングリッシュ 「私は 大根姫」「僕はにんじん王子」
英語遊び ファミリーデーのプレゼント。
お楽しみに!
足型をとるよ!土踏まず出来てるかな。
跳び箱の開脚跳び。足が上手に開いて素敵です!!
年中サッカー 角岡先生をやっつけろ
みんな~かっこいい~!!最後まで頑張れ。
「速く走る腕の振り方は?」 「肘を曲げて速く振る!!」
体操教室 準備体操 モリモリ面白い。
ドライバーさんが畑仕事の先生です。「苗は寝かせながらなんだよ」
早くお芋にな~れ!!
ドライバーさんありがとう!!
ドライバーさんは縁の下の力持ち!運転だけでなく、いろんな場面で、子どもたちを支えてくれています。
いよいよ子どもたちも本領発揮です!!
幼稚園の前にある万葉の丘も若葉が輝いています。
5月に入り、新入園児さんたちの涙も少なくなり、かわりに笑顔が輝き始めています。
そして、幼稚園に慣れてくると、いよいよかわいい「自我」も出せるようになってきました。
すると。。。。
そうです!
気持ちもどんどんと、ぶつけ合えるようになり、「けんか」もあちらこちらでにぎやかに出来るようになってきました。
怒ったり、悔しがったりと「お母さんを追い求めていたさびしい涙」から「友達とのやりとりの中での悔し涙」に涙の様子も変わってきています。
これも成長です。
こんな経験値を積みながら、子どもたちは、友達の気持ちを受け入れることをだんだんと学び、そして自分の気持ちを受け入れてもらうためのすべを学んでいきます。
上手に折り合いとつけながら、友達となかよく遊べるための大切な勉強がいよいよスタートしていることを感じています。
みんなでいっしょに大きくなっていこうね!
5月に入り、避難訓練 、かけあし、集会、 畑仕事など、幼稚園でのレギュラー活動もいよいよ本格的になってきました。
自由あそびでは、気温の上昇もあり、いよいよ 水あそびがスタートしました。裸足になって冷たい水の感触に大はしゃぎで遊んでいます。
どろんこになって、着替えも増える時期になり、保護者様にはお洗濯物が増え、お手数をお掛けいたしますが、子どもたちが元気に遊んでいる「おみやげ」としてご理解いただけるありがたいです。
どうぞご協力をお願いいたします。
4月のお誕生日会高野先生とランチタイムニュース
先生からの劇のプレゼント
上手に話を聴けるよ!誕生児さんは冠をかぶるんだ。
お部屋でケーキを食べました。
体育あそび ライオン歩き いくぞ~ガオ~
英語あそび ファミリーディーカードが 出来たよ!
イェ~イ!!
ファミリーディーカ-ド・・・
「 見せて」 「まだ内緒!!」
お手伝い上手でしょ。
朝の駆け足 年少さんだって頑張るよ。
「入れて~」「いいよ~!!」
子どもの日会 みんな健康で強い子になってね。
年長さんが作ったかぶと。かっこいい~!!
剣道 念願の竹刀です。
どうですか!この構え 凛としています。
速いドリブル。レッツゴ~!!
年中さんのサッカーです。いくぞ~
スポーツ小学生 運動会に向けてコーナーを攻略中です。
水あそびは楽しいよ
裸足は気持ちいいよ!
「見て見てザリガニがあそこにいる。」「本当だ。」
お山のトンネルを作るよ。崩れないようにそ~っとね。
避難訓練 地震です。机の下にもぐって安全姿勢をとります。
避難訓練 園庭に避難するときは 「おはしも」の約束。
年中玉入れ大会 たくさん入れるぞ!
玉を拾って お耳の横からポ~イ。かごに向かってポ~イ。
年長さん ピーマンの苗を植えます。
穴を掘ってと・・
ピーマン 大きくな~れ!!
年長サッカー。 よーしボールを取りにいくぞ!!
キーパーをよく見て ゴールにスーパーシュート!!
タイミングを合わせてインステップでキック!!
おもちゃのトラックで走るよ。
親子ふれあい体操 お母さんと一緒に。それ~
ワニ歩きはなかなか難しい。お母さん手伝って。
足裏マッサージ 湧泉をおしてパワーアップ!!
お母さんと一緒に思いっきりジャンプ!
高い跳び箱から一人で跳べちゃった。
朝の集会が始まります。上手に並べるよ
今日の1蕃輝いていた星組はゆり組!!やった~!!
昔の人達は 刀を差していたんだよね!!
母の日のプレゼント。よろこんでくれるよね。
折り紙でこいのぼりを作ったよ。
ウアナ先生のモーニングタイム! 英語が上手に使えるよ!