更新日:2013年11月28日(木)
春から続けてきた 朝の駆け足!
その集大成がマラソン大会でした!
春から 夏 そして秋へと、朝の駆け足を続ける中で、子どもたちは、 強い体 強い気持ちを育ててきました。
どの子も真剣な表情で最後まで走り続ける事が出来ました。
『自分にまけない』『自分を信じる』を心に、ゴールを目指して駆け抜けた1日でした。
温かなご声援を送ってくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。
更新日:2013年11月28日(木)
ベルニュース!!
◆大道芸人「タックさんとビンゴさん」が 幼稚園に来園しました!
子どもたちは、各教室で、タックさん ビンゴさんと 間近に触れ合いました。
ユーモアーあふれる パフォーマンスに、どの教室からも 「キャー!!」「すごーい!」と子どもたちの大爆笑の声がこだましていました。
午後からは遊戯室で『ファンタジーショー』を全園児で楽しみました。
みんな顔を真っ赤にしながら舞台に集中していた子どもたち。とても楽しい1日でした!
◆防災の秋 消防士さんが 幼稚園に来園してくださいました。
真剣に消防士さんの話を聞ける姿に、子どもたちの成長を感じました。
子どもたちの避難訓練の様子も 消防士さんに見ていただき、丁寧にご指導もいただくことができました。
そして消防士さんと お・は・し・も・の約束をしました!
「 お・・おさない は・・はしらない し・・しゃべらない も・・もどらない をきちんと守ります!」と子どもたちも固く誓った時間でした。
そして、その約束の後は、待ちに待った時間です!
そうです!消防自動車見学タイムです!!
年長さんはミニ消防車『善心号』に乗り 大興奮。年少さん・年中さんは 消防士さんに説明をしていただきながら、消防車の見学をしたり ホースを持たせて頂いたりと、 防災の意識の高まる充実した時間と なりました。
好奇心旺盛な子どもたちは、火にも興味があります。ご家庭でもライター、ストーブ、コンロなどの火器のお取り扱いに際しては、くれぐれもご注意いただきますようご配慮ください。
◆ちびっこサッカージャンボリー大会開催!
年長育英会サッカー教室参加園児が、「 チビッコサッカージャンボリー大会」に参加してきました。
結果は 幼稚園から3チーム出場し
なんと!!一位 二位 三位を独占しました。
上位2チームは 12月14日(土)に行なわれる 決勝大会に出場します。 優勝目指して頑張ります。
※最新ニュースのマラソン大会の様子は写真の整理が出来次第アップいたします!!
お楽しみになさってください!
更新日:2013年11月5日(火)
先週は ハロウインと作品展がありました。
ハロウインでは、ウアナ先生を中心に 英語あそびの時間、レッツイングリッシュの時間に、仮装して、ダンスを踊ったり、ショーをみんなで楽しんだりと、子どもたちは大興奮でした。
そして土曜日に開催された作品展!
青空の下で ご家族みなさんの笑顔が幼稚園の園庭にあふれていました。
年長さんのダイナミックな描画、 年中さんの素敵なボトルアート 年少さんのかわいい粘土アート どれも個性あふれる素敵な作品でした。
幼稚園が屋外美術館になった楽しい一日でした。
ご協力に感謝いたします。ありがとうございました、。