更新日:2014年6月16日(月)
暑くなり、水をつかった遊びも盛り上がりを見せています。
砂場は今や 幼稚園の ホットスポットです。
大きい子が小さい子に 泥んこ遊びの極意を伝承しています。
なごやかな風景です。
先日は名古屋グランパスエイトのコーチの皆様から年長さんはサッカー指導をしていただきました。
ワールドカップで盛り上がりを見せる サッカーはまさに旬のスポーツですね。
サッカーコーチからは、例年
「サッカーが上手くなるには 技術の練習をいくらしても名プレイヤーにはなれない!
名プレーヤーになるには、まずは 人の話しがきちんと聴けること!」
と ご指導をいただいています。
その通りです!
しっかり話しが聴ける力は、すべてに通じる大切な力です!!
園児のみなさん! 口は一つで耳は二つですね。
しゃべることの倍は よく人の話しが聴けるように 心していきましょうね!
更新日:2014年6月16日(月)
14日の土曜日にファミリー参観を行いました。
お忙しい中、多数の保護者の皆様にご参加いただきまして 心よりお礼を申し上げます。
当日は ご家族と一緒で、 子どもたちは大喜びでした。
そのよろこびの表現は様々で、張り切っておおはしゃぎの子もいれば、いつもしっかりしている子もこの日は甘えたくて、親御さんにべったりくっついて離れない子も見られ、それぞれのかわいい姿でした。
それでも、どの子も嬉しさいっぱいでした!!
ダンスも体操も、教室でも活動も、保護者の皆様が笑顔で、ご参加くださり、なごやかな参観日を作り上げてくださいました。
職員一同、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
更新日:2014年6月6日(金)
暑くなってきました。
気温が上がれば、水が恋しくなるのが子どもたちです。
本格的に泥んこあそびや、水あそびも始まりました。
思いっきり遊んで、友達と笑い合って、元気な夏を過ごしていきたいと思います。
梅雨に入ったばかりですが、早くも梅雨明けが待ち遠しい子どもたちです。