更新日:2014年10月24日(金)
あいにくの天気で、遠足が予定通り実施できず、ご家庭のご予定の調整にも
ご面倒をお掛けしたことと思います。申し訳ございませんでした。
子ども達も 楽しみにしていた遠足だけに 「行きたかったね~!」の声を
聞き、職員も共に「行きたかったね~」と つぶやいておりました。
過日に、お知らせしました通り 学年遠足に変更させて頂きます。
ご理解、ご協力を お願い致します。
芋ほり体験の日も 雨の影響で 延期となった学年がありましたが
それぞれが、収穫したお芋は ビックリするほど大きくて
持ち帰るのが大変なくらいでした。
嬉しい悲鳴・・・です。
何とか 「きたる作品展にはお天気を!」と 願うばかりです。
収穫の秋では、芋堀りを満喫し、
スポーツの秋では、運動会で アクティブに頑張った子どもたちですが、
芸術の秋の取り組みでは、目下、作品展にむけて、リトルアーティストたちが
集中して、アート活動をとっても頑張っています!
「動の活動」にも「静の活動」にも
集中して頑張ることの出来る子どもたちの姿に成長を感じています。
それぞれの子どもたちの半年前、一年前の姿を思い起こすと、
一日いちにちの取り組み、頑張りが 子どもたちを大きく成長させていることを感じます。
作品展も どうぞお楽しみになさってください。
てるてる坊主 てる坊主 作品展を お天気にしておくれ~ ♪
更新日:2014年10月14日(火)
台風19号が近づき、お天気が心配されましたが、子どもたちの願いがお空に届き、
運動会を予定通り、開催することが出来ました。
保護者の皆様の 温かなご声援、ご協力に心より感謝申し上げます。
子ども達は運動会をめざして、毎日 練習を重ねてきました。
その中で、 チームワークの楽しさや 難しさを学びながら 優しい心と強い心を育みました。
「自分も頑張る、友達の事も応援する、心はひとつ!」の合言葉の意味の重さを
どの子も しっかり感じたはずです。
走ることが得意な子、苦手な子。
ダンスが得意な子、苦手な子。
人前が得意な子、苦手な子。
それぞれの思いを胸に、苦手なことからも逃げないで、精一杯チャレンジして 頑張ることが出来た経験が
ひとりひとりを大きく成長させたと思います。
素晴らしい子どもたちに 拍手です!
まだまだ、二学期はこれからも、芋堀り、遠足、作品展・・・と楽しい行事が目じろ押しです。
それぞれの活動を通して、子どもたちが強く、優しく、賢く成長していけるよう、子どもたちを応援していきたいと思います。
みなさん これからも がんばっていきましょうね~!!