更新日:2017年4月21日(金)
新入園児さんも 幼稚園の生活を少しずつ楽しめるようになりました。
仲良しのお友達はまだいなくても、
そばにいるお友達と 目を合わせて
笑いあったり 言葉をかわし
一緒に遊ぼうとする姿が見られます。
幼稚園の生活はまだ始まったばかり。
「じゅんばんこ」の意味もまだ分かりませんし、
玩具を貸してあげたり、譲ってもらったりという
「やりとり」もすべてが初めての体験です。
いろんなことにびっくりしながらも
子どもたちは なんとなーく 生活の仕方、遊び方を
覚えはじめていることを実感しています。
とっても頑張っている子どもたちです!!
年長さん、年中さんも新入園児さんに優しく接してくれています。
空を泳ぐ鯉のぼりに見守られて
ホップ! ステップ! ジャンプ!!
みんなで一緒に大きくなっている子どもたちです!!
更新日:2017年4月10日(月)
新入園児さんにとってはドキドキの1日だったのではないでしょうか?
幼稚園の初日ということもあり、登園時には
不安の涙、緊張の涙も、見られていました。
いいんですよ。
泣けてあたりまえです。
それでも、おにいさん、おねえさんに
手をつないでもらって、
担任とスキンシップをとってもらい
少しずつ安心を感じてくれたのか
1日中泣いている子はいませんでした。
しばらくは、朝、泣けてしまう日が続くかもしれません。
それでも、出来るだけ早く
子どもたちが幼稚園を
「安心できる楽しい場所」と
感じてもらえるよう、私たち職員も
全力で頑張ります!
明日は雨のようですが、
お部屋で楽しい遊びを用意していますから
みんな元気に来てくださいね!
更新日:2017年4月9日(日)
今日は入園式でした。
ピカピカの新入園児さんのかわいい笑顔が
桜の花に負けないくらい満開でした。
お友達といっぱい遊んで、
いっぱい、チャレンジをして
みんなで一緒に大きくなっていきましょうね!