更新日:2018年11月30日(金)
さくら組は クリスマスのオーナメントと
生活発表会の劇の役になった
自分を作りました。
オーナメント作りは
デザインを考えるところから
始めました。
端切れの扱いに
紙とは違って 切りにくく
苦戦しましたが
切り方のコツをつかみながら
一つひとつこだわりを
持ち作り上げました。
自分の役作りでは
トイストーリーの役に
なりきる自分を想像しながら
細かい所まで丁寧に完成させ
劇ごっこへの気持ちが高まりました。
テーマパークのような
さくら組の クリスマスパーティーを
お楽しみ下さい。
Merry Christmas!!
更新日:2018年11月23日(金)
『ぼくも わたしも パティシエ』
スクスクサタデーのイベント
「ぼくもわたしもパテシエ」を開催しました。
子どもたちは お父さん、お母さんと
一緒に ケーキ作りに挑戦!
パテシエの帽子を被った子どもたちは
とっても嬉しそうでした。
保護者の方々は パティシエの
松田先生の 技を真剣に
ご覧になっていらっしゃいました。
楽しい一日となりました。
保護者の皆様、ご協力をいただき
ありがとうございました。
更新日:2018年11月13日(火)
本年度は、子どもたちのあこがれの
トヨタスタジアムの外周
にて、マラソン大会を開催させて
いただくことができました。
とても走りやすく
公園もきれいで
日々、あこがれのアスリートが
プレイを繰り広げる
「トヨタスタジアム」を
バックに走れることに
子どもたちのモチベーションも
グーンとアップしました。
そして もちろん!
日ごろの子どもたちの
練習の成果もあり、
参加した園児全員が
本年度は 完走出来ました!!
保護者の皆さまが
応援旗をふりながら
ご声援を送ってくださったことも
子どもたちの大きな力になりました!
ありがとうございました。
思ったよりも順位が遅くなって、
悔し涙を流す子もみられましたが
その涙こそが
一生懸命頑張ったしるし!!
素晴らしい姿でした。
春からがんばってきた
子どもたちの 「駆け足」の取り組み。
着実に子どもたちの
走る力になっていることを
実感しました。
マラソン大会が終わっても
これからもかけ足の取り組みは
続けていきます!
子どもたちの頑張りに
これからも応援をよろしくお願いします。